SharePointのページ上に配置するWebパーツで、もっとも利用回数が多い「リストビューWebパーツ(XsltListViewWebPart)」。
リストビューWebパーツは、お知らせリスト、ドキュメントライブラリ、カスタムリストなど リスト/ライブラリのアイテムデータを、ビューを通して表示する Webパーツ。
リスト/ライブラリの設定画面などから、リストビューWebパーツ用のビューを作っておき、そのビューを リストビューWebパーツで指定する。

リストビューWebパーツで指定したビューの情報は、リストビューWebパーツの内部(実際は、SharePointが使用しているSQL Serverテーブルデータ)に保存される。
元々のビューを変更しても、リストビューWebパーツには自動的には反映されないので、再度 Webパーツのパラメータ設定が必要。
リストビューWebパーツで指定したビューは、「現在のビューの編集」で編集できる。編集したビューの情報も リストビューWebパーツの内部に保存される。
とある日...この「現在のビューの編集」リンクが表示されなくなった (T_T)
別のサイトページ上では、ちゃんと表示されていて、ビュー編集できるのに。
このサイト(ページ)だけ...破損?
リストビューWebパーツは、お知らせリスト、ドキュメントライブラリ、カスタムリストなど リスト/ライブラリのアイテムデータを、ビューを通して表示する Webパーツ。
リスト/ライブラリの設定画面などから、リストビューWebパーツ用のビューを作っておき、そのビューを リストビューWebパーツで指定する。

リストビューWebパーツで指定したビューの情報は、リストビューWebパーツの内部(実際は、SharePointが使用しているSQL Serverテーブルデータ)に保存される。
元々のビューを変更しても、リストビューWebパーツには自動的には反映されないので、再度 Webパーツのパラメータ設定が必要。
リストビューWebパーツで指定したビューは、「現在のビューの編集」で編集できる。編集したビューの情報も リストビューWebパーツの内部に保存される。
とある日...この「現在のビューの編集」リンクが表示されなくなった (T_T)
別のサイトページ上では、ちゃんと表示されていて、ビュー編集できるのに。
このサイト(ページ)だけ...破損?