パブリックビューと個人用ビュー
SharePointのリスト・ライブラリには、全員が見える「パブリックビュー(Public view)」と ビューを作った本人しか見えない「個人用ビュー(Personal view)」の2種類があります。ビューを作るときには「どちらの種類を作ったか」 画面にも表示があるので 解っているのですがしばらくすると どちらの種類で作ったか 忘れてしまいます...。

パブリックビューと個人用ビューの見分け方
パブリックビューと個人用ビューは、ビュー設定画面(このビューの編集)の表示で を見分けられます。
パブリックビューには 既定ビュー(リストを表示する際に 既定で表示されるビュー)と それ以外のビューがあります。パブリックビューの既定ビューでは Webアドレスが表示されて 削除ボタンが非表示です。

パブリックビューの既定ビュー以外のビューでは Webアドレスが表示されて 削除ボタンが表示されます。

個人用ビューでは Webアドレスは非表示で 削除ボタンが表示されます。

まとめると...ビューの種類と 表示項目、以下の通りです。
ビューの種類 | Webアドレス | 削除ボタン |
パブリックビュー(既定) | 表示 | 非表示 |
パブリックビュー(既定以外) | 表示 | 表示 |
個人用ビュー | 非表示 | 表示 |