ひと目でわかるPowerAppsノンコーディングでのビジネスアプリ作成入門 (マイクロソフト関連書)
posted with amazlet at 18.06.13
株式会社イルミネート・ジャパン 奥田理恵
日経BP社
売り上げランキング: 5,823
日経BP社
売り上げランキング: 5,823
ひと目でわかるPowerAppsノンコーディングでのビジネスアプリ作成入門
奥田 理恵 著
日経BP社
SharePoint開発系のトレーニングで有名な 株式会社イルミネート・ジャパン 奥田理恵さんが書かれた PowerApps本です。索引込みで 250ページぐらいなので 流し読みなら30分もかからずに読めます。
内容的には PowerApps初学者向けで 環境準備から丁寧に STEP BY STEPで書かれています。
目次
第1章 PowerApps概要
1 PowerAppsとは
2 PowerAppsの利用環境
第2章 利用環境の準備
1 利用に必要なライセンス
2 PowerApps利用環境の準備
3 PowerAppsポータルの確認
4 PowerApps Studioの準備
第3章 初めてのアプリ作成1―テンプレートの利用
1 サンプルアプリの内容確認
2 テンプレートを利用したアプリ作成
第4章 初めてのアプリ作成2―データから自動生成
1 本章で作成するアプリ内容
2 Excelデータの用意
3 データからのアプリ作成
4 自動生成アプリの内容
第5章 アプリ作成の基本理解
1 本章で作成するアプリ内容
2 画面設計
3 ギャラリーコントロールの設定
4 一覧画面のメニュー変更
5 表示フォームの設定
6 編集フォームの設定
7 新規フォームの作成
8 スタート画面の作成
第6章 アプリの共有と管理
1 アプリの共有
2 さまざまな端末での利用
3 アプリの管理
4 環境によるアプリの管理
第7章 各種データソース
1 データ接続について
2 Common Data Service
3 オンプレミスデータゲートウェイ
4 SharePoint Online
5 関数ベースで動作するデータソース
第8章 ステップバイステップで理解する実践的なアプリ作成
1 本章で作成するアプリ内容
2 データソースの準備
3 空のアプリ作成とデータソース追加
4 画面作成
5 マスターと詳細の一覧表示
6 マスターアイテム追加フォーム
7 明細フォームと明細一覧
第9章 Microsoft Flowとの連携
1 Microsoft Flow概要
2 カメラコントロールとの連携
3 承認フローとの連携