SharePoint画面を簡単にデザイン変更する手段として、サイトのテーマを変更があります。
SharePoint標準のテーマは 20種類あります...色合い的に使えるかなぁ〜っというテーマは 2〜3種類なのですが。
テーマは、発行機能(サイトコレクション機能の発行インフラストラクチャ、サイト機能の発行機能)をActiveにすれば、色・フォントのカスタマイズもできます。
テーマは テーマファイル(*.thmx)で定義され、テーマギャラリー(/_catalogs/theme/)というライブラリに登録されています。
テーマ設定する画面では日本語で、テーマファイル名は英語で、っとなっています...ちょっと解りづらいので対応表を作りました。
テーマをプログラムから変更するには、PowerShellだと、Webサイトを取得して、テーマをオープンして、テーマファイルを適用っという感じです。
SharePoint標準のテーマは 20種類あります...色合い的に使えるかなぁ〜っというテーマは 2〜3種類なのですが。
テーマは、発行機能(サイトコレクション機能の発行インフラストラクチャ、サイト機能の発行機能)をActiveにすれば、色・フォントのカスタマイズもできます。
テーマは テーマファイル(*.thmx)で定義され、テーマギャラリー(/_catalogs/theme/)というライブラリに登録されています。
テーマ設定する画面では日本語で、テーマファイル名は英語で、っとなっています...ちょっと解りづらいので対応表を作りました。
テーマの設定(日本語) | テーマファイル(英語) |
空色 | Azure |
ベリー | Berry |
ビタースイート | Bittersweet |
岩礁 | Cay |
クラシック | Classic |
コントラスト | Construct |
コンベンション | Convention |
フェルト | Felt |
グラハム | Graham |
グラペロ | Grapello |
ラミネート | Laminate |
ミッション | Mission |
モダン ローズ | Modern Rose |
ミュニシパル | Municipal |
羽状 | Pinnate |
リカッソ | Ricasso |
夏 | Summer |
バンテージ | Vantage |
展望台 | Viewpoint |
ヨシ | Yoshi |
テーマをプログラムから変更するには、PowerShellだと、Webサイトを取得して、テーマをオープンして、テーマファイルを適用っという感じです。