SharePoint 2013開発者向けのMCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)には、
70-488 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Core Solutions
70-489 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Advanced Solutions
の2つがあります。

70-488は 開発者向けの基本的な資格のはずですが...プログラム(サーバーサイド、クライアントサイド)、XML設定だけではなくサイト・リスト設定などの操作も含んだ問題が出題されます。
出題範囲の概要は、以下の通りです。
・Plan and Design SharePoint Sites (10-15 percent)
・Implement Authorization and Authentication (10-15 percent)
・Access and Manage Data (10-15 percent)
・Implement SharePoint Solutions (15-20 percent)
・Implement the User Experience and Information Architecture (10-15 percent)
・Create Business Processes (10-15 percent)
・Create Office Apps (10-15 percent)
正確な出題範囲は、Microsoft Learningの70-488出題範囲ページを参照してください。
2014年5月現在では、試験は「英語版」のみです。
試験時間は 225分です。出題数は 45〜50問です。70%以上で合格ですね。
試験問題は 形式を含めて 定期的に変更されるみたいなので 受験される方は 最近の情報をリサーチしてください。
70-489は 開発者向けの応用的な資格のはずですが...こちらもプログラムだけではなくSearch Serverとか用語ストア管理とかの設定・操作も含んだ問題が出題されます。
出題範囲の概要は、以下の通りです。
・Design and implement search (15–20%)
・Implement Business Connectivity Services (BCS) (10–15%)
・Implement user profiles and customize social workload (15–20%)
・Implement Enterprise Content Management (ECM) and Web Content Management (WCM) (15–20%)
・Design for performance and troubleshooting (15–20%)
・Implement Managed Metadata Service (MMS) (15–20%)
正確な出題範囲は、Microsoft Learningの70-488出題範囲ページを参照してください。
2014年5月現在では、試験は「英語版」のみです。
試験時間は 225分です。出題数は 45〜50問です。70%以上で合格ですね。
試験問題は 形式を含めて 定期的に変更されるみたいなので 受験される方は 最近の情報をリサーチしてください。
70-488 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Core Solutions
70-489 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Advanced Solutions
の2つがあります。

70-488 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Core Solutions
70-488は 開発者向けの基本的な資格のはずですが...プログラム(サーバーサイド、クライアントサイド)、XML設定だけではなくサイト・リスト設定などの操作も含んだ問題が出題されます。
出題範囲の概要は、以下の通りです。
・Plan and Design SharePoint Sites (10-15 percent)
・Implement Authorization and Authentication (10-15 percent)
・Access and Manage Data (10-15 percent)
・Implement SharePoint Solutions (15-20 percent)
・Implement the User Experience and Information Architecture (10-15 percent)
・Create Business Processes (10-15 percent)
・Create Office Apps (10-15 percent)
正確な出題範囲は、Microsoft Learningの70-488出題範囲ページを参照してください。
2014年5月現在では、試験は「英語版」のみです。
試験時間は 225分です。出題数は 45〜50問です。70%以上で合格ですね。
試験問題は 形式を含めて 定期的に変更されるみたいなので 受験される方は 最近の情報をリサーチしてください。
70-489 Developing Microsoft SharePoint Server 2013 Advanced Solutions
70-489は 開発者向けの応用的な資格のはずですが...こちらもプログラムだけではなくSearch Serverとか用語ストア管理とかの設定・操作も含んだ問題が出題されます。
出題範囲の概要は、以下の通りです。
・Design and implement search (15–20%)
・Implement Business Connectivity Services (BCS) (10–15%)
・Implement user profiles and customize social workload (15–20%)
・Implement Enterprise Content Management (ECM) and Web Content Management (WCM) (15–20%)
・Design for performance and troubleshooting (15–20%)
・Implement Managed Metadata Service (MMS) (15–20%)
正確な出題範囲は、Microsoft Learningの70-488出題範囲ページを参照してください。
2014年5月現在では、試験は「英語版」のみです。
試験時間は 225分です。出題数は 45〜50問です。70%以上で合格ですね。
試験問題は 形式を含めて 定期的に変更されるみたいなので 受験される方は 最近の情報をリサーチしてください。